タグ検索:ベガ・ホール

KIKILUAK(キキルアック)

こだわりのコーヒー、季節のフレッシュジュース、野菜たっぷりのランチプレート、種類豊富な焼き菓子などご用意しています。お気軽にお立ち寄りください。
テイクアウトもご利用いただけます。

営業時間:9:00~18:00  
定休日:水曜日・年末年始  
TEL:0797-81-1058

公式アカウント(インスタグラム): KIKILUAK


外観

カウンター席でのんびり

店内

絶品焼き菓子


駐車場・駐輪場について
施設に関すること
抽選会に関すること
ご利用上のルール
ご利用日までのご準備について
ご利用当日について

駐車場・駐輪場について

Q.駐車場はありますか?また、料金はいくらですか?
  ホールを利用すると、駐車場の料金は割引があるのですか?
A.ホールの裏と、ホール近くのミニコープの裏に合計23台分ございます。
  料金は、最初の30分無料、30分ごとに200円ずつ加算されます。
  ★ベガ・ホール事務所にて600円分の精算用カードを500円の割引価格で
   販売しております。

Q.駐車場と駐輪場の利用時間は何時から何時までですか?
A.駐車場は、終日ご利用いただけます。
  駐輪場は通常9:00~18:00までとなっており、夜間公演がある場合は、
  終演までとなります。

Q.主催者用に、駐車場を確保してもらえますか?
A.駐車場の確保はできません。

施設に関すること

Q.飲食はできますか?
A.ホール客席内、リハーサル室は飲食禁止です。ロビー、控室、会議室をご利用ください。

Q.親子室はありますか?
A.親子室のご用意はありません。(公財)宝塚市文化財団主催のイベントにつきましては、
  託児サービスを実施しているものがございます。

Q.ホール内にレストランやカフェはありますか?
A.カフェがございます。コーヒー、紅茶、ランチやマフィンなどをご用意しております。
  KIKILUAK(キキルアック) 営業時間9時~18時(水曜定休)

Q.ホールにシャワーはありますか?
A.シャワーのご用意はありません。

抽選会に関すること

Q.抽選会はいつあるのですか?
A.利用希望月の9ヶ月前の1日、10時から会議室で行います。
   (1日が休館日の場合は、翌開館日が抽選会となります。)

Q.抽選会までに、何を決めていけばいいですか?
A.利用希望日、利用内容、開演時間、終演時間などの概要をお決めください。

Q.団体のメンバーなら、誰の名前でも申請できますか?
A.利用申請者は、催事を実施する主催者(代表者、または責任者)になります。
  団体の場合、団体の事務所・代表者住所での申請とし、団体代表者のお名前で
  申し込むことを原則とします。

Q.抽選会の時に、何を持っていけばいいですか?
A.ホール利用料をお持ちください(全額納入いただきます)。公演時に使用する舞台や
  音響・照明等の費用は、公演当日のご精算となります。
  また、筆記用具をお持ちください(印鑑は不要)。

Q.休館日以外はすべて使えるのですか?
A.宝塚市文化財団主催事業、施設設備点検等でご利用いただけない日がございます。
  事前にお問い合わせください。

Q.公演日や、公演日以外にリハーサルをする場合のホール利用料の割引はありますか?
A.公演日にホールを準備、練習又は撤去のために使用する場合は、利用料の5割、
  公演日以外にリハーサル等で使用する場合は7割に相当する額をいただきます。
  ただし、入場料割り増し、市外割り増しなどに該当するときは、加算された後の額の
  5割(公演日以外の場合は7割)となります。
  なお、この割引は控え室等には適用されません。

Q.当日の時間延長は可能ですか?
A.基本的に延長は出来ません。
  次に利用されるお客様の予約が入っている場合もございますので、利用時間をお守り
  ください。
  次の利用が入っていない状況で、やむを得ず延長する場合は1時間まで延長し
  ご利用いただくことができます。ただし、超過料金が発生します。
  (1時間を超える場合は1区分の追加料金が発生します。) 
  利用時間を超えてしまうことが予想されましたら、あらかじめもう1区分追加してください。
  次の利用が入っている場合や、夜22時以降の延長はできません。
  
Q.ホール代を納めましたが、キャンセルはできますか?
A.一度利用料を納めていただきましたら、キャンセル料がかかります。すでに納入いただき
  ました利用料は次のようにお取り扱いいたします。
  利用開始日の180日前まで…8割返金
  利用開始日の179日前から30日前まで…5割返金
  利用開始日の29日前から利用開始日…返金できません 

Q.利用許可を受けましたが、申込時と内容が変更になりました。日時や使用する控え室等
  の変更はできますか?
A.主催者のご都合での日時・施設変更はできません。一旦取消し手続きを行っていただき、
  新たに申請してください。取消しにかかるキャンセル料の取扱いは一つ上の質問をご覧く
  ださい。

ご利用上のルール

Q.ホール・会議室で物品販売はできますか?
A.ホール・会議室での物品販売はできません。
  ホールでの催事に関連する物品(CD・楽譜等)の販売をロビーで行う場合は、事前に
  ご相談ください。
  物品販売をされる場合は、物品販売手数料として売上の10%をいただきます。

Q.ピアノの調律は必要ですか?
A.ピアノをご利用いただく場合は、必ず調律が必要です(有料)。また、調律はホール
  指定の調律師に限らせていただきます。ピアノの調律にかかる時間は、ピアノ1台の
  場合、約2時間、2台の場合は約3時間で、利用時間内に設定してください。

Q.ホールで火薬・クラッカーを使うことはできますか?
A.使用を検討されている場合は、必ず事前にご相談ください。

Q.ホールでスモークマシーンを使うことはできますか?
A.お使いいただけません。

ご利用日までのご準備について

Q.チケットをホール窓口で販売してもらえますか?
A.ベガ・ホールでの公演につきましては、お預かりいたします。ベガ・ホールのほか、
  ご希望によりソリオホールでもお預かりできます。なお、窓口販売のみとなり、お電話
  でのご予約はお受けできませんのでご了承ください。また、販売手数料としてチケット
  売上の10%をいただきます。
  チラシに販売所としてホール名を掲載される場合は、ホールの電話番号の掲載は
  ご遠慮ください。
  
Q.ホールスタッフとの打ち合わせはありますか?
A.ご利用日の約1カ月前に、ホールスタッフとの打ち合わせを行います。
  打ち合わせの日程調整については、こちらからご連絡いたします。

Q.ロビーにスタッフをおいてもらえますか?
A.基本的に受付、会場案内、扉介錯などは主催者様でご手配ください。開場時間には、
  正面扉(自動扉)の介錯にホールスタッフが1名つきます。

Q.公演日までに荷物(プログラム等)を送っても良いですか?
A.荷物の受取り、お預かりをいたします。(発送伝票に利用日時、主催者名を必ずご記入
  ください)1団体につきダンボール1個程度、ご利用前日の日時指定をお願いします。
  (水曜日は休館日ですので、それ以外をご指定ください。)お荷物のお預かりがある場合
  は、必ず事前にご連絡ください。

Q.ホールの定員(372名)を超えるお客様が来場しそうですが、座席は増やせますか?
A.補助席を40席まで出すことができますが、それ以上はご入場いただけません。
  立ち見もご遠慮ください。

ご利用当日について

Q.荷物搬入時に台車は利用出来ますか?
A.舞台上に荷物を運ぶ場合、階段をご利用いただくことになります。エレベーターも
  ございませんので、ご了承ください。

Q.会場には何時から入れますか?
A.お借りいただいている時間の10分前からご入場いただけます。
  お借りいただいている時間の中で、準備・後片付けを行ってください。
  なお調律は、各区分開始時間の1時間前より入れることができます。

Q.ポットや湯飲みは借りられますか?
A.ポット、急須、湯のみはご用意がございますので、必要な場合はお申し出ください。
  なお、茶葉、ふきん等は主催者側でご用意ください。

Q.ごみはどうすればいいですか?
A.ゴミ箱に入らないゴミはお持ち帰りいただくか、処分料込みのビニール袋
  (大75L:500円/枚、小45L:300円/枚 各税別)を事務所でご購入ください。
  可燃ごみ、ビン・缶、ペットボトル、段ボールに分別お願いします。
  




次代の我が国の音楽界の担い手たる演奏家を発掘しようと1989(平成元)年からスタートした宝塚ベガ音楽コンクール。日本はもちろん海外でも活躍するアーティストを多数輩出しています。
(公財)宝塚市文化財団はベガ・ホールから巣立ったアーティストたちの活動を応援しています。


<過去入賞者出演情報 公式X(旧Twitter)にて配信中>
公式X 「宝塚ベガ音楽コンクール 入賞者出演情報」
アドレス:https://twitter.com/vega_concours
アカウント名:@vega_concours
過去入賞者の外部公演情報(公開済みの公演)を配信しております。
フォローして情報収集にご活用ください。


入賞者プロフィール

ピアノ部門

声楽部門

弦楽器部門

木管部門


海外団体 過去の参加状況


第1回(1984年)


総合1位
京都アカデミー合唱団(京都府)
総合2位
合唱団「六月の歌声」(宮城県)
総合3位
クロスロードシンガーズ(東京都)

第2回(1985年)

総合1位
コール・マルベリー(神奈川)
総合2位
京都アカデミーカンマーコア(京都府)
総合3位
L.S.O.T・シニアーコアー(東京都)

第3回(1986年)

総合1位
SCHOLA CANTORUM GEDANENSIS(ポーランド)
総合2位
SCHOLA CANTORUM GEDANENSIS(ポーランド)
総合3位
GHUGYE MADRIGAL SINGERS(大韓民国)

第4回(1987年)

総合1位
Korea Christian Women's Chor(大韓民国)
総合2位
コール・マルベリー(神奈川県)
総合3位
グレイスシンガーズ(兵庫県)

第5回(1988年)

総合1位
北京放送合唱団 女声合唱(中国)
総合2位
Antwerp Bach Choir(ベルギー)
総合3位
京都アカデミー合唱団(京都府)

第6回(1989年)

総合1位
PRO MUSICA CHAMBER CHOIR(スウェーデン)
総合2位
MIWO Madrigal Singers(岐阜県)
総合3位
京都アカデミー合唱団(京都府)

第7回(1990年)

総合1位
Jauna Muzika(リトアニア)
総合2位
京都アカデミー合唱団(京都府)
総合3位
コール・マルベリー(神奈川県)

第8回(1991年)

総合1位
エストニアフィルハーモニック室内合唱団(エストニア共和国)
総合2位
21世紀女声合唱団(大韓民国)
総合3位
京都アカデミーカンマーコア(京都府)

第9回(1992年)

総合1位
フィグラル合唱団(ドイツ)
総合2位
アルメニア放送室内合唱団(アルメニア)
総合3位
長庚室内合唱団(台湾)

第10回(1993年)

カテゴリ-A
総合1位
ヤウナムジカ(リトアニア)
総合2位
京都アカデミー合唱団(京都府)
総合3位
長庚室内合唱団(台湾)

カテゴリ-B
総合1位
ヤウナムジカ(リトアニア)
総合2位
長庚室内合唱団(台湾)
総合3位
京都アカデミー合唱団(京都府)

グランプリ
ヤウナムジカ(リトアニア)

第11回(1994)

総合1位
VANCOUVER CHAMBER CHOIR(カナダ)
総合2位
In Cantores Male Choir(大韓民国)
総合3位
MIWO Madrigal Singers(岐阜県)

第12回(1995)

総合1位
The Girls' Choir"ELLERHEIN"(エストニア)
総合2位
ミオヴォーカルアンサンブル(岐阜県)
総合3位
ミオレディースアンサンブル(岐阜県)

第13回(1996)

総合1位
ERIK WESTBERGS VOKALENSEMBLE(スウェーデン)
総合2位
花の環コーラス(千葉県)
総合3位
TWILIGHT BELLS(大阪府)

第14回(1997)

総合1位
仁川女性文化センター合唱団(大韓民国)
総合2位
《EST》シンガーズ(三重県)
総合3位
長庚室内合唱団(台湾)

第15回(1998)

総合1位
長庚室内合唱団(台湾)
総合2位
Vocal Group "Muzika"(リトアニア)
総合3位
廣青合唱団(台湾)

第16回(1999)

総合1位
スバンホルムシンガーズ(スウェーデン)
総合2位
ギルトン・カレッジ・チャペル・クワイヤー・ケンブリッジ(イギリス)
総合3位
《EST》シンガーズ(三重県)

第17回(2000)

総合1位
《EST》シンガーズ(三重県)
総合2位
アンサンブル・ビクトリア(東京都)
総合3位
アコール《EST》(三重県)

第18回(2001)

総合1位
オックスフォード大学スコラ・カントゥラム(イギリス)
総合2位
カンティカム・メル(ベネズエラ)
総合3位
Ensemble Vine(京都府)

第19回(2002)

総合1位
モラン女声合唱団(イスラエル)
総合2位
《EST》シンガーズ(三重県)
総合3位
合唱団まい(長野県)

第20回(2003)

総合1位
なにわコラリアーズ室内アンサンブル(大阪府)
総合2位
Taipei Male Choir(台湾)
総合3位
Ensemble Vine(京都府)

第21回(2005)

総合1位
《EST》シンガーズ(三重県)
総合2位
オランダユース合唱団(オランダ)
総合3位
フォルモサ合唱団(台湾)

第22回(2006)

入賞
TWILIGHT BELLS(大阪府)

第23回(2007)

総合1位
《EST》シンガーズ(三重県)
総合2位
Muller Chamber Choir(台湾)
総合3位
Choeur Chene(奈良県)

第24回(2008)

総合1位
TWILIGHT BELLS(大阪府)
総合2位
ウィスティリア アンサンブル(北海道)
総合3位
《EST》メンズクワイヤ(三重県)

第25回(2009)

総合1位
Taipei Male Choir(台湾)
総合2位
Lirica(ベルギー)
総合3位
Guinness Singers(大阪府)

第26回(2010)

総合1位
Guangdong Experimental Middle School Choir(中国)
総合2位
Taipei Ladies Singers(台湾)
総合3位
TWILIGHT BELLS(大阪府)

第27回(2011)

総合1位
愛知高等学校(愛知県)
総合2位
和歌山児童合唱団(和歌山県)
総合3位
安積合唱協会(福島県)

第28回(2012)

総合1位
愛知高等学校(愛知県)
総合2位
ReChords Vocal ensemble(インドネシア)
総合3位
JCDAユース合唱団(大阪府)

第29回(2013)

総合1位
Guangdong Experimental High School Choir(中国)
総合2位
The Cygnus Vocal Octet(東京都)
総合3位
愛知高等学校(愛知県)

第30回(2014)

総合1位
愛知高等学校(愛知県)
総合2位
The Singers Vocal Ensemble(シンガポール)
総合3位
アコール《EST》(三重県)

第31回(2015)

総合1位
Aleron(フィリピン)
総合2位
豊田市少年少女合唱団ユース(愛知県)
総合3位
Johor Bahru Chamber Choir(マレーシア)

第32回(2016)

総合1位
Youth Choir "Kamer..."(ラトビア)
総合2位
Collegium Vocale Seoul(韓国)
総合3位
Youth Choir "Kamer..."(ラトビア)
聴衆審査特別賞
Youth Choir "Kamer..."(ラトビア)

第33回(2017)

総合1位
IMUSICAPELLA(フィリピン)
総合2位
IMUSICAPELLA(フィリピン)
総合3位
VOCI BRILLANTI(愛知県)

第34回(2018)

総合1位
Wah Yan College Kowloon Boy's Choir(香港)
総合2位
≪EST≫シンガーズ(三重県)
総合3位
Don Bosco Makati-Boscorale(フィリピン)

第35回(2019)

総合1位
Mixed Choir MASKA(ラトビア)
総合2位
Taichung Chamber Choir(台湾)
総合3位
清教学園中・高等学校合唱部(大阪府)

第36回(2021)※延期開催

1位
聖霊高等学校聖歌隊(愛知県)
2位
Smile♪(福井県)
3位
Ohta Laboratory(東京都)

第37回(2022)

1位
Ensemble Carpe Diem(兵庫県)
2位
VOCI BRILLANTI(愛知県)
3位
Voces Ksa:na(大阪府)

第38回(2023)

1位
≪EST≫シンガーズ(三重県)
2位
mugs(東京都/埼玉県)
3位
京都女子高等学校コーラス部(京都府)



宝塚国際室内合唱コンクールとは

合唱の原点といえる“少人数による室内合唱”の普及、また、音楽を通した国際交流の推進に資する目的で、1984年から開催している「宝塚国際室内合唱コンクール」。
金、銀、銅賞と総合1位~3位を目指して競います。コンクールの翌日には上位入賞団体によるコンサート。
合唱を愛する人々が、国境を越え、聴衆も一体となって音楽の楽しさを分かち合う・・・・宝塚から発信する合唱の祭典です。


「響きの良いコンサートホール」

ベガ(Vega)とは琴座の中でもっともよく輝いている織女星のことです。
夏の北天に位置し、全世界の人に仰ぎ見られるこの星を、ホール名としました。
「小さくても響きの良いコンサートホール」を理念に建設し、多くの演奏家や市民のみなさまにご利用いただき、親しまれています。


■平成19年度
 2008年 3月23日 1stコンサート   場所:宝塚ベガ・ホール


1st コンサート


■平成20年度
 2008年 4月13日 街かどコンサート 場所:クラブアピア     
 2009年 3月22日 2ndコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


街かどコンサート

2ndコンサート


■平成21年度
 2009年 11月14日 第6回音楽回廊  場所:ソリオメインプラザ
 2010年 3月21日 セルカdeまつり 場所:花のみちセルカ
       3月27日 3rdコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


第6回音楽回廊

セルカdeまつり


3rdコンサート


■平成22年度
 2011年 3月27日 4thコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


4thコンサート


■平成23年度
 2011年 4月13日 武庫川倶楽部 定例夕食会 場所:宝塚ホテル
       5月15日 神戸外国倶楽部チャリティーコンサート 場所:神戸外国倶楽部
       11月23日 ザ・ビートルズ・クラシックス/1966カルテット 場所:宝塚ベガ・ホール
 2012年 3月25日 5thコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール 


神戸外国倶楽部

ザ・ビートルズ・クラシックス


5thコンサート


■平成24年度
 2012年 5月20日 神戸外国倶楽部チャリティーコンサートvol.2 場所:神戸外国倶楽部
       9月27日 秋の発表会 場所:宝塚ベガ・ホール リハーサル室
       11月11日 HANKITAこども文化フェスタ 場所:川西アステホール
 2013年 3月24日 6thコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


神戸外国倶楽部

アステホール


6thコンサート


■平成25年度
 2013年 4月6日 ソリオ宝塚20周年Birthdayコンサート 場所:ソリオメインプラザ
       8月31日 夏の発表会 場所:宝塚文化創造館
 2014年 3月23日 7thコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


ソリオ宝塚20周年Birthdayコンサート

7thコンサート


■平成26年度
 2014年 8月9日 ロシア総領事館コンサート 場所:ロシア総領事館(豊中市)
       9月28日 秋の発表会 場所:宝塚ベガ・ホール
       12月21日 音で祝う♪アニバーサリーコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール
 2015年 3月22日 8thコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


ロシア総領事館

アニバーサリーコンサート


8thコンサート


■平成27年度
 2015年 8月27日 夏の発表会 場所:宝塚ベガ・ホール
 2016年 3月20日 9thコンサート 場所:宝塚ベガ・ホール


9thコンサート(1)

9thコンサート(2)