タグ検索:音楽

詳細はお問い合わせ先までお願いいたします。
講 師:翔田 ひかり
    (宝塚市民謡民舞連合会会長)
日 時:第1・3月曜日
    民謡(団体レッスン)14:00~16:00
    津軽三味線日本胡弓 13:00~14:00
              16:00~17:00 
入会金:なし
受講料:1回 3,500円
和楽器レンタル:3,000円/月 
宝塚郷土芸能の育成上達された方は地域のイベントに出演頂けます
(ジュニア料金あり)

お問い合わせ:0797-57-9797
メール:hikari@jttk.zaq.ne.jp


詳細はお問い合わせ先までお願いいたします。
講 師: 須山 公美子(スヤマ クミコ)
     (シャンソン歌手・訳詞家)
日 時: 第3火曜日 14:30~16:00
入会金: 無料
受講料: 6回一括 12,000円
     3回    7,000円
     各回   2,500円

お問合わせ:090-5097-4701 
e-mail:nekopunch_328.pc@js7.so-net.ne.jp

【講座紹介】
 毎回1曲ずつ、日本でもなじみ深いシャンソンを取り上げ、聴いて読んで歌います。
 フランス語を知らなくても大丈夫!日本のシャンソン発祥の地・宝塚でシャンソンを
 楽しむひとときをご一緒に。フランス語にご興味の方にはワンコインで参加できる
 テキスト読解ゼミも!


詳細はお問い合わせ先までお願いいたします。
講 師: 四十万 りつ子(シジマ リツコ)
日 時: 第1・3火曜日 10:30~12:00
入会金: なし
受講料: 4,400円

【お問合わせ】
e-mail:info@faith-gospel.com
HP:http://faith-gospel.com


活動内容

原則、月に3回、木曜日の夜に宝塚駅前のソリオホール会議室、または阪急清荒神駅前のベガ・ホール会議室で行う定期練習、年に1回、ベガ・ホールで開催する定期演奏会を主な活動予定としています。また夏休みや冬休みには練習日の変更や、特別練習などを行います。

指導者

【指導者】 石川 誠子