びっくり箱 Part.12 参加予約ガイドページ
お申込み前にお読みください
●当日でも参加受付いたしますが予約の方が優先となります。
●参加料金の入金後はいかなる理由でもキャンセルはお受けできません。
●入金前にキャンセルされる場合は、お手数ですがご連絡願います。
●新型コロナウイルス感染拡大により今後、一部もしくは全体の開催が中止または無観客開催となる場合がございます。あらかじめご了承ください。開催中止の場合には、入力いただくメールアドレス宛にご案内いたします。また、宝塚市文化財団のホームページ、SNS等もご確認ください。
人形劇団京芸「しんすけおじさんの のほほんカーニバル」
なかよしクラウン~チムチムサービス「おさるさんはどこだ?~しろう!まもろう!うつくしいまち~」
「のほほんカーニバル」 時間/10:30~11:20 定員/150名
「おさるさんはどこだ?」 時間/15:20~16:10 定員/150名
会場/宝塚ソリオホール(両公演とも)
料金/各公演1,000円(3歳~)
※上記2公演のインターネットでの予約・購入にはオンライン会員登録が必要です(宝塚市文化財団友の会会員は不要)
ネット予約・購入はこちら
(のほほんカーニバル・おさるさんはどこだ?)
※上記2つの公演は、以下の窓口でも予約・購入が可能です。
宝塚ソリオホール(宝塚市栄町2-1-1 ソリオ1-3階)9:00~17:00
宝塚ベガ・ホール(宝塚市清荒神1-2-18)9:00~17:00 ※水曜休館
宝塚文化創造館(宝塚市武庫川町6-12)9:00~17:00 ※水曜休館
震災シンポジウム「いま、ここで考えよう 明日の防災 ~つながりと安心」
時間/12:50~14:20
会場/宝塚ソリオホール
予約不要・参加無料
※シンポジウム参加者の方に防災用非常食の配布あり。
ゲスト/
ロニー・アレキサンダー(ポーポキ・ピース・プロジェクト、神戸大学名誉教授)
寺本達也(第5回防災キャンプ実行委員長、(株)てらす代表取締役)
中島和美(宝塚ミライキャンパス、防災士)
黒木翔維斗(コープこうべ第1地区本部)
司会/桝井ひとみ(宝塚ミライキャンパス)
人形劇団クラルテ「ゆらゆらばしのうえで」
①10:40~11:10
②13:00~13:30
定員/80名
会場/スタジオ(304号室)
料金/各回500円(3歳~)
影絵音楽団くぷくぷ「のっしのっしホーホー」
①11:40~12:10
②14:30~15:00
定員/80名
会場/スタジオ(304号室)
料金/各回500円(3歳~)
河野 康弘「冬眠ピアノお目覚めコンサート」
①11:30~12:10
②14:20~15:00
定員/20名
会場/音楽室(306号室)
料金/各回500円(3歳~)
びっくりばこ音楽たんけん隊~レネットと「音」をさがしにいこう!~
①11:20~12:10
②13:00~13:50
会場/(集合場所)ソリオホール・ロビー/(演奏)ソリオ1中央吹抜ステージ
演奏/アンサンブル・レネット
料金/(演奏参加)500円 ※観覧無料
予約不要
人形劇団クラルテ「あかちゃん劇場」
時間/10:30~11:00
会場/和室(301号室)
料金/親子券1000円、追加1人500円(36ヶ月までの幼児、親子15組限定)
※お申込みは「人形劇団クラルテ」に直接ご連絡のうえ、ご予約ください。
人形劇団クラルテ
Tel:06-6685-5601(10:00~17:30 日・祝日休み)
E-mail:office@clarte-net.co.jp
宝塚ミライキャンパス「防災おかしポシェットづくり」
時間/10:00~12:00
会場/ソリオホール前
料金/300円(先着20名)
予約不要
宝塚ふぁみりぃ劇場「あそびの広場」
時間/12:00~15:00
会場/スタジオ(301和室)
予約不要・参加無料
G・E-JAPAN「クラウン・キッズ大集合!」
①12:20~12:50
②14:20~14:50
会場/ソリオ周辺
予約不要・参加無料
震災パネル展示 1・17プロジェクト
時間/10:00~16:00
会場/ソリオホール前
無料
その他のお問い合せ先
宝塚市文化財団
Tel:0797-85-8844(日・水・祝日休み)
E-mail:info@takarazuka-c.jp
公式Twitter:「たからん【宝塚市文化財団公式】」@takaran_c