文化団体連絡会


宝塚日本画協会とは


【沿革】
 昭和61年(1986年)市民文化の向上促進・芸術振興・及び日本画の啓蒙を理念として宝塚美術協会より分離して発足したのが始まりです。
同年11月宝塚中央公民館に於いて創立第1回展を開催、爾来、市役所のギャラリー会場や東公民館、時には神戸三宮でも開催した経緯がありましたが、平成5年(1998年)宝塚市国際文化センターのオープンと同時に同センターで毎年続けて開催して居ります。
 平成17年(2005年)に第20回記念展でもテーマを「花空間」と称して震災の犠牲者を追悼するチャリティー展覧会を開催いたしました。
 平成20年(2008年)には宝塚市と姉妹都市である島根県松江市との文化交流事業として日中友好交流書画展(松江開府400年祭)に参加いたしました。
 平成22年(2010年)25周年記念展では「宝塚讃歌」として宝塚市をテーマにしたチャリティー作品展を開催し、多くの福祉施設等に日本画の寄贈を行ってまいりました。
 平成23年(2011年)東日本大震災の時に於いても小作品チャリティー展を開催しました。
 平成26年(2014年)には一貫して国際交流・文化振興に寄与する事を目的に活動しており、その功績が認められ「宝塚市制功労賞」を受賞いたしました。
 令和2年(2020年)の第35回展に於いては新設されたアートセンターである宝塚市立文化芸術センターの開館記念の協力事業としてメインギャラリーで大作展を開催して今日に至っております。


ファイルを開く

日本画協会会則


ファイルを開く

役員の変遷

会員名(五十音順) 令和5年3月現在

上繁活子(会計)  
大月紅石
黒田衛 (顧問)
桑田敬子(会計監査)
潮見冲天(顧問)
島崎榮
高田英子(実行委員)
竹田和子(理事)
橋本早智子
古田智子(実行委員)
前川久美子
前田蓉子
松尾喜久子(名誉会長)
目賀田包子
森京子
森川絹子
森本悦子
山市良子(会長)
吉岡千里(理事・実行委員)※「吉」の字は、(つちよし)ですが、字が正しく表示できない場合があるため、「吉」で表記
吉田和子

これまでの記念展

これまでの記念展については、各回の図録をPDFで公開しています。

■2005年4月28日(木)~5月3日(火) 宝塚市立国際文化センター  後援 宝塚市・宝塚市教育委員会・宝塚市文化振興財団 
20年展 図録
■2010年5月13日(木)~5月18日(火) 宝塚市立国際文化センター  後援 宝塚市・宝塚市教育委員会・宝塚市文化振興財団 
25年展 図録
■2015年5月14日(木)~5月19日(火) 宝塚市立国際文化センター  後援 宝塚市・宝塚市教育委員会・宝塚市文化財団・阪神北県民局 
30年展 図録

最新の展覧会について

第37回宝塚日本画協会展
宝塚日本画協会会員による日本画の作品展示の様子をご覧いただけます。

●第37回 宝塚日本画協会展
会期:2023年5月5日(金)~9日(火)
会場:宝塚市立文化芸術センター 1F サブギャラリー
主催:宝塚日本画協会
映像撮影:宝塚日本画協会


過去の協会展

●第36回宝塚日本画協会展
会期:2022年5月12日(木)~5月17日(火)
会場:宝塚市立国際・文化センター
主催:宝塚日本画協会
映像撮影:宝塚日本画協会
映像アーカイブはこちらをクリック


第64回宝塚市展【日本画部門】
審査員による入賞作品についての作品講評映像です。
出演/山市 良子(一般社団法人創彩会代表、日本美術家連盟会員)

第64回宝塚市展
会期:2022年11月5日(土)~15日(火)
会場:宝塚市立文化芸術センター
主催:宝塚市、宝塚市文化財団
共催:宝塚市立文化芸術センター(指定管理者:宝塚みらい創造ファクトリー)
後援:宝塚市教育委員会、宝塚市文化連盟


次回の企画展について

随時更新予定

このページの2次元コード