第16回宝塚学検定について
第16回宝塚学検定
日時/2025年3月20日(木・祝)13:30試験開始(受付時間12:30~13:15)
会場/ソリオホール ほか
受検料/一般3,100円 友の会2,400円 23歳以下500円(当日学生証呈示★年齢が確認できるもの)
ペア割引2,600円/人(ご家族・ご親戚・お友達などお二人での受検の場合)
宝塚市内企業採用・宝塚市内在住2年以内(2023年4月~2025年2月)2,600円
受検資格/小学生以上 ※当日は託児サービスがあります。(2,000円/人・3/11〆切)
申込期間/2025年1月16日(木)10:00~2月25日(火)
申込方法
申込方法
①郵便局からのお申し込み
宝塚学検定のチラシ(募集要項)の「払込取扱票」に必要事項をご記入のうえ、お近くの郵便局で受検料をお支払いください。(チラシは、ソリオホール、ベガ・ホール、文化創造館、その他市内の公共施設に設置しております。)
②インターネットからのお申し込み
★初めて受検される方
会員登録が必要です。下のボタンをクリックし、宝塚学検定の「会員登録/入会」へお進みください。
★過去受検されたことがある方
会員登録の必要はありません。TK・・・から始まる番号でお申し込みいただけます。下のボタンをクリックし、会員IDにTK・・・から始まる番号とパスワードを入れて、お申し込みください。
ご家族やご友人と楽しめる「もの知りチーム決定戦」もあります。
詳細はこちら
第16回宝塚学検定関連企画
<宝塚学セミナー>
まちの魅力を大発見! ※終了しました。
宝塚ならではの産業資源から、まちの魅力を見つけよう!
日時/2024年9月22日(日)
会場/ソリオホール
セミナーの詳細はこちら
検定受検集中講座 ※終了しました。
受検のヒントが満載!
日時/2025年1月12日(日)13:00開始
会場/ソリオホール
セミナーの詳細はこちら
オンライン受講の詳細はこちら
<宝塚まち歩き>
西谷を歩く ※終了しました。
西谷を歩きます。西谷の魅力を発見しましょう。
日時/2024年12月7日(土)9:00~12:00頃まで
まち歩きの詳細はこちら
<その他の関連企画>
その他、関連イベントに参加すると「たからんスタンプ」がもらえます。
宝塚学検定スタンプカードに「たからんスタンプ」を集めると、第16回宝塚学検定試験の得点に加点します。
宝塚学検定スタンプカードの詳細はこちら
※加点の上限はありません。