タグ検索:宝塚文化創造館

宝塚花のみち 夢見るパス2025


 宝塚の花のみちで
  夢見ることができる・・・
   夢を感じられる・・・
 3つのスポットを回遊できるパスポート



価格


共通チケット  1,000円


販売期間/利用期間


販売期間 2025年4月1日(火)~2026年1月31日(土)※予定販売数で販売終了

利用期間 2025年4月1日(火)~2026年2月22日(日)


開館情報・休館情報

各施設で休館が行われている場合がございます。

利用施設の開館・入場に際してのお願いなど、最新情報は、各施設のホームページでご確認をお願いします。

手塚治虫記念館

宝塚歌劇の殿堂

すみれ♪ミュージアム

チケット販売所

宝塚文化創造館
宝塚ソリオホール
宝塚ベガ・ホール
宝塚ワシントンホテル
宝塚温泉ホテル若水
宝塚ホテル


●講堂ホールの空き状況(2025年6月~2026年1月)


ファイルを開く

 ↑クリックしてください。

●練習利用・マイレッスンタイム 講堂ホールの空き状況(2025年4月~2025年7月)


ファイルを開く

 ↑クリックしてください。

●レッスンルームの空き状況(2025年4月~2025年10月)


ファイルを開く

 ↑クリックしてください。



次回の抽選会
日時:2025年5月1日(木)14:00~
場所:宝塚文化創造館
(場所の詳細は、当日1階にご案内を掲示します) 

抽選会のご利用対象月は下記の通りです。
ホール 2日以上連続利用  2026年 2月
ホール 1日利用      2026年 1月

*ご注意*
ホールを連続して利用される場合、利用日が翌月にまたがる場合は併せてお申し込みが可能です。
ホール練習利用とレッスンルームは先着順での受付となります。
5月1日に申し込み受け付け開始となるのは下記の月です。
ホール 練習利用     2025年   8月
レッスンルーム 一般   2025年   11月

お時間にゆとりを持ってご参加くださいませ。
ご理解・ご協力よろしくお願い申し上げます。




お知らせ

【2025/3/20】
小学生わくわく感動写真展 結果発表!→こちら
【2025/3/20】
<追加開催>以下の催事が3/29(土)・30(日)の両日で開催されます。ぜひご参加ください
・高知県観光PRブース ワークショップ(輪投げ)開催
 参加者の皆様には高知県のノベルティグッズをプレゼント(詳細はこちら
 会場/文化芸術センター・おおやね広場

【2025/3/7】
<ワークショップ参加・当選者発表>3/7に当落に関わらず申込された全ての方に抽選結果をご案内しております。届いてない場合は事務局までご連絡ください。
【2025/2/15】
<チラシ・訂正のご案内>
3/29(土)ステージイベントの開催時間に誤記がございます。当日は11:00~11:30(出演:Dance★riche)も開催いたします。訂正してお詫びいたします。

【2025/1/31】
<チラシ・訂正のご案内>
3/30(日)「ダンボール遊び」の参加につきましてはチラシに記載がございませんが、「事前申込」対象イベントとなります。訂正してお詫びいたします。


かえっこバザール in TAKARAZUKA 開催!


おもちゃの交換会「かえっこバザール」を「たからんまつり」で開催します。
おうちに眠っている使わなくなったおもちゃが「かえっこバンク」でカエルポイントに変わるよ!ためたカエルポイントで欲しいおもちゃをゲットしよう!
カエルポイントは「たからんまつり」の対象イベントに参加してももらえるよ!たくさんイベントに参加してポイントをもらおう!
(イベントに参加すると「カエルポイント交換券」がもらえます。交換券は「かえっこバザール」でポイントに変わるよ。)

<かえっこバザールとは?>
・文化財団ホームページ/https://takarazuka-c.jp/event/kaekko.html
・かえっこバザール公式ページ/https://kaekko.exblog.jp/



たからんまつり各ワークショップ 参加方法


一部のワークショップイベントは参加にあたり予約の方を優先といたします。
予約は以下の期間で受付し抽選で当選された方のみ予約受付となります。
キャンセル等により参加に空枠が発生した場合は、当日会場にて先着順受付となります。
<予約受付期間(抽選制)>2月15日(土)10:00 ~3月5日(水)23:59 ※終了しました。
<抽選結果発表>3月7日(月)

当日中に申込者全員に結果をメールにて通知いたします。

【お願い】
少しでも多くの方に参加していただきたい為、同イベントの複数時間の抽選申し込みはご遠慮ください。
また、キャンセルされる場合は必ずご連絡お願いします。
連絡先 E-mail:info@takarazuka-c.jp

受付内容の自動返信、抽選結果など運営からのご案内は以下のアドレスいずれかよりお送りします。メールが受信できるよう設定をお願いします。Gメールやキャリアメールをご利用の方は、各社のセキュリティ対策上、メールが届かないケースがございます。ほとんどの場合受信できておりますが、確認いただく場合はページ下部「お問い合せ先」までお願いいたします。「迷惑メールフォルダ」等もあわせてご確認をお願いいたします。
受付案内(自動返信)/forms-receipts-noreply@google.com
抽選結果/info@takarazuka-c.jp または tkzcjigyo@gmail.com

対象以外のイベントは申込不要です。(当日先着順)
参加料は当日会場でお支払いください。
現金のほかPayPayが使えます。(PayPayは一部受付を除く)

電気自動車を使ってステージを運営!

日産のSAKURAが、会場に電気自動車がやってきます。環境にもやさしい話題の自動車。
この機会に電気自動車の仕組みに触れてみてください。
【会場】さくら橋公園ステージエリア

●3月29日(土)
宝塚市の公用車(電気自動車)を展示します。パワームーバーとつないで、電気自動車から家電に電力供給を行う仕組みをご覧いただけます。
<宝塚市HP(EV車紹介ページ)>
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kankyo/energy/1014263/1055335.html

●3月30日(日)
兵庫日産自動車(株) 宝塚北店の協力で会場に電気自動車が登場。今回の公園ステージでは音響機器の電源は電気自動車から供給。実際の電源供給の様子をご覧いただけます。また、同日開催のワークショップ「日産わくわくエコスクール」では電気自動車のモデルカーをキットで組み立てて、実車にも触れながら電気自動車のしくみを楽しく体感して頂けます。
<兵庫日産自動車(株) 宝塚北店HP>
https://ni-hyogo.nissan-dealer.jp/store/110/index.html

「宝塚文化創造館」で実施するイベント

1階 講堂

オーケストラの仲間たち ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@1階講堂

【時間】
➀10:15~10:45
➁11:00~11:30

【対象】
どなたでも

宝塚市交響楽団

合唱コンサート①・② ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
①3月29日(土)13:00~14:00
②3月30日(日)15:00~16:00
各日とも @1階講堂

【出演】
<①29日>
仁川コール・アミチエ
御殿山中学校コーラス部
<②30日>
宝塚少年少女合唱団
ポップンリンガーズ

【対象】
どなたでも

宝塚合唱連盟

和楽器体験 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@1階講堂

【時間】
15:00~16:00

【対象】
どなたでも

宝塚三曲協会

楽しい小さなコンサート ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)@1階講堂

【時間】
➀12:45~13:15
➁13:30~14:00

【対象】
どなたでも

宝塚演奏家連盟

2階 すみれミュージアム

すみれミュージアム無料開放DAY ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)・30日(日)@文化創造館2階

【時間】
10:00~16:30(16:00最終入場)

3階 レッスンルーム

ふぁみりぃ劇場 ミニイベント ※雨天時のみ開催

【開催日】
3月29日(土)・30日(日)@3階レッスンルーム
※雨天時のみ開催

【時間】
10:30~12:00

【参加費】
100円

【対象】
どなたでも(小1以下は大人同伴)
※予約不要

宝塚ふぁみりぃ劇場

「花のみち・さくら橋公園」で実施するイベント

かえっこバザール

【開催日】
3月29日(土)@広場
※雨天時は 文化芸術センター/おおやね広場

【時間】
➀10:00~12:00
➁13:30~16:00
※15:00~オークション

ソーラートレイン展示

【開催日】
3月29日(土) @広場
※雨天時は文化芸術センター内

【時間】
10:00~16:00

パナソニック株式会社

ステージイベント①・② ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
①3月29日(土)11:00/13:00/14:15/15:30
②3月30日(日)13:15/14:15/15:30
各日とも @ステージ
※雨天中止

【出演】
<①29日>
Dance★riche
チェリーエンジェル
つぐみダンススタジオ
Jカレッジ ダンスクラス
<②30日>
エス・キューブ宝塚
dance studio PIXY
はにおかひさこ

すぐたたける!盆踊り和太鼓ワークショップ ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)@ステージ
※雨天時は「宝塚文化創造館1階講堂」に会場変更

【時間】
10:45~11:45

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)

宝塚市民謡民舞連合会

ダンボールであそぼう! ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)
※雨天中止

【時間】
➀10:15~12:00
➁13:15~15:00

【参加費】
500円(1家族)

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先

【持ち物】
軍手、ダンボールカッター、ガムテープ
※カッター、はさみは使用できません

宝塚ふぁみりぃ劇場

「宝塚市立文化芸術センター」で実施するイベント

1階 キューブホール

ミニお軸 ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@キューブホール

【時間】
➀10:30~11:15
➁11:30~12:15

【参加費】
300円

【対象】
どなたでも
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先

宝塚書道協会

ファッション作り&パレード ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@キューブホール

【時間】
ファッション作り/10:30~11:30
パレード/11:30~12:00

【参加費】
100円

【対象】
小学生以下(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先
※汚れてもよい服装でご参加ください

宝塚美術協会
協力:みっちー

押し花雑貨をつくろう ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@キューブホール

【時間】
➀14:00~14:45
➁15:00~15:45

【参加費】
500円

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先

宝塚市手工芸協会

チャレンジいけばな ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@キューブホール

【時間】
①14:00~14:45
②15:00~15:45

【参加費】
500円

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/17~抽選受付)の方優先

宝塚いけばな協会

親子で桜の絵を描こう! ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)@キューブホール

【時間】
10:30~12:30

【参加費】
100円

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※予約不要・先着順

宝塚日本画協会

日産わくわくエコスクール ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)@キューブホール

【時間】
①10:30~11:15
②11:30~12:15
③14:00~14:45
④15:00~15:45

【参加費】
100円

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先

兵庫日産自動車株式会社

お花見茶会 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)@キューブホール

【時間】
14:00~16:00

【参加費】
300円

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※予約不要・先着順

宝塚茶道協会(協力:茶道裏千家淡交会 阪神青年部)

1階 サブギャラリー

楽しいソープねんど ※予約優先 ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)@サブギャラリー

【時間】
①14:00~14:45
②15:15~16:00

【参加費】
100円

【対象】
小学生以下(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先

市環境エネルギー課

1階 アトリエ

宝塚こどもいけばな教室(展示)

【開催日】
3月29日(土)・30日(日)@1階アトリエ

【時間】
<29日>10:00~17:00
<30日>10:00~15:30

宝塚いけばな協会・宝塚市文化財団

1階 ホワイエ

小学生わくわく感動写真展

【開催日】
3月29日(土)~4月6日(日)@1階ホワイエ

【時間】
<各日とも>10:00~18:00
※ホームページでも入賞作品のみ公開します。
(表彰式は実施しません)

宝塚写真協会

みんなの広場・おおやね広場

かえっこバザール

【開催日】
3月30日(日)@みんなの広場
※雨天時は 文化芸術センター/おおやね広場

【時間】
①10:00~12:00
②13:30~16:00
※15:00~オークション

グルメ・マルシェエリア

【開催日】
3月29日(土)・30日(日)@みんなの広場・おおやね広場
※雨天中止(一部を除く)

【時間】
11:00~
※売切次第終了

【出店協力】
まるふくカフェ、colon、SPIRITUS coffee roaster、寺田商店、小林青果店 ほか

※飲食しながらの各イベントへのご参加はご遠慮ください。

高知県観光PRブース ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月29日(土)・30日(日)@おおやね広場

【時間】
10:00~16:00

●輪投げワークショップ開催!
参加者全員に高知県のノベルティグッズをプレゼント!カエルポイント交換券ももらえます。
●パネル展示にて、やなせたかし先生のご紹介など
●手塚治虫記念館とのノベルティ企画も実施!
ノベルティ引換券をゲットし、手塚治虫記念館の事務室にて提示すると記念グッズがもらえます。

ガーデンハウス

わくわくこども写真屋さん ※カエルポイント交換券対象

【開催日】
3月30日(日)@ガーデンハウス

【時間】
11:00~15:00

【対象】
小学生(大人同伴)
※予約不要・先着順

【持ち物】
カメラ、スマートフォン(カメラ付)

宝塚写真協会

「宝塚市立手塚治虫記念館」で実施するイベント

アニメ工房でアニメーション制作体験 ※予約優先

【開催日】
3月30日(日)@G階

【時間】
9:45~10:30

【参加費】
要入館料(大人700円・中高生300円・小学生100円)
※のびのびパスポート・ココロンカードご提示で無料

【対象】
どなたでも(未就学児は大人同伴)
※参加予約(2/15~抽選受付)の方優先

手塚治虫記念館


小学生わくわく感動写真展への応募について


作品応募期間/2025年2月7日(金)~3月7日(金)※受付は終了しました。

審査結果はこちら


実施概要


【日時】2025年3月29日(土)、30日(日) (両日とも)10:00~16:00 ※一部イベントは9:45~
【会場】宝塚文化創造館、花のみち・さくら橋公園、宝塚市立文化芸術センター
【入場料】無料 ※一部ワークショップ等は有料
【主催】宝塚市文化団体連絡会、公益財団法人宝塚市文化財団
【共催】宝塚市立文化芸術センター(指定管理者:宝塚みらい創造ファクトリー)
【後援】宝塚市、宝塚市教育委員会
【協賛・協力】兵庫日産自動車株式会社 宝塚北店、宝塚市立手塚治虫記念館、宝塚市花のみち自治会(協力)
【お問い合わせ】公益財団法人宝塚市文化財団 TEL:0797-85-8844(日・水・祝日除く9:00~17:30)
E-mail:info@takarazuka-c.jp
(当日問い合わせ)宝塚文化創造館 TEL:0797-87-1136(月曜休館 9:00~17:00)

【宝塚市文化団体連絡会】宝塚合唱連盟、宝塚いけばな協会、宝塚演奏家連盟、宝塚書道協会、宝塚美術協会、宝塚市手工芸協会、宝塚茶道協会、宝塚三曲協会、宝塚デザイン協会、宝塚日本画協会、宝塚写真協会、宝塚市民謡民舞連合会、宝塚市交響楽団、宝塚ふぁみりぃ劇場

注意事項

・宝塚文化創造館と文化芸術センターの駐車場は当日利用できません。ご来場の際は、近隣のコインパーキングまたは公共交通機関をご利用ください。
・一部の催事を除き、雨天決行いたします。
・宝塚市に暴風・大雨・洪水警報のいずれかが発表されている場合は開催を中止します。

↑トップへもどる


 ベガ・ホール、ソリオホール、文化創造館をご利用いただきありがとうございます。台風などの影響による気象警報発令時における施設の対応についてご案内いたします。各施設は、気象警報の発令に関わらず、原則として開館いたします。
 警報発令時のご利用に関しては主催者の判断を尊重いたしますので、気象情報や列車運行情報などをご確認のうえ、参加者の安全に十分にご留意いただき、ご利用いただきますようお願いします。(施設の利用状況及び安全確保の観点、停電など管理運営上支障がある場合は、臨時休館させていただく場合もございますのでのあらかじめご了承ください。)

★詳細は各施設のページをご確認ください。
ソリオホール
ベガ・ホール
宝塚文化創造館



宝塚歌劇と宝塚ファミリーランド

会期 2024年4月27日(土)~2025年4月13日(日)


宝塚ルナパーク開園からちょうど100年になる2024年。
宝塚新温泉パラダイスから宝塚ファミリーランド閉園までの歴史を宝塚歌劇の歴史とともにその軌跡をたどります。


展示物


宝塚ファミリーランドパネル他


スタンプ他


チケット各種


 


■宝塚ルナパーク~宝塚ファミリーランド パネル
■宝塚歌劇と宝塚ファミリーランド年表 パネル
■宝塚ファミリーランド案内図 パネル
■宝塚歌劇エピソード パネル
■宝塚歌劇と宝塚ファミリーランド 特別映像
■照明体験展示 宝塚歌劇を彩る舞台照明
■110期生の卒業写真<常設部分に展示>
■常設展では、デジタルサイネージを導入!大正13年から現在までのポスターを大画面で検索いただけます。


上映ラインナップ


企画展上映


上映タイトル 上映内容 上映時間
『宝塚歌劇と宝塚ファミリーランド』 宝塚新温泉パラダイスから宝塚ファミリーランド閉園までの歴史を宝塚歌劇の歴史とともにその軌跡をたどります。 10:30~/15:15~
(16分間)

その他の上映


上映タイトル

上映内容

上映時間
『宝塚歌劇ができるまで 宝塚のツボ「大道具・小道具編」』 華やかな舞台の裏側で、お芝居やレビューを支えるスタッフの制作現場に密着した当館オリジナル映像。
2011年10月 大空祐飛 主演 宙組公演「クラシコ・イタリアーノ/NICE GUY!!(ナイスガイ)」の公演の様子とともにご覧頂けます。

11:00~

(30分間)

 『宝塚音楽学校 100年の伝統と歴史』  宝塚音楽学校の伝統と歴史をまとめた映像の上映。(著作:宝塚音楽学校)

15:50~

(10分間)

『TCAスペシャル2002』

(土・日・祝のみ上映)
TMP音楽祭からはじまり、今は、タカラヅカスペシャルとなった一年に一度、各組のスターが勢ぞろいして行われる夢の祭典。
2002年に行われた『TCAスペシャル2002』をノーカットでお届けします。

12:00~

(126分間)

『宝塚音楽学校物語~朗らかに清く正しく美しく~』

(土・日・祝のみ上映)
阪急電車誕生から現在の教えまで。貴重な映像と2023年に開催された「宝塚音楽学校創立110周年記念式典」ダイジェストを含む特別映像です。

14:30~

(20分間)


協力/宝塚市・阪急電鉄株式会社・宝塚歌劇団・宝塚音楽学校・(公財)阪急文化財団・株式会社宝塚クリエイティブアーツ・株式会社宝塚舞台・平川義浩